PR

【アンケートサイト】 
 すき間時間を活用!マクロミル完全ガイド

趣味(副業)
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

ポイ活やアンケートサイトと聞くと、本当に安全なの?

迷惑メールがいっぱい届いたりしない?

など、不安を感じる方も多いかと思います。

そこで私が実際に使っているアンケートに答えるだけのポイ活をご紹介。

「マクロミル」の始め方から注意点・利用方法をまとめました。

コツコツ頑張れる人には、ぜひ読んでいただきたいと思います。

マクロミルって?安全?

マクロミルはポイントが貯まるアンケートサイトになります。

すき間時間にアンケートに答えるだけでポイントが貯まり

貯まったポイントを交換したり、銀行振り込みににして現金化することも可能です。

結論から言うとマクロミルは安全なサイトです。

私はかれこれ2年近く使っていますが特にトラブルもなく

迷惑メールがきたりすることもなく、安全に使用できています。

会員情報もしっかり管理されており、暗号化通信もされています

どれくらい稼げるの?

正直に言うと大きく稼ぐのは難しいと思います。

もちろん頑張れば、数千円程度なら可能です。

あくまで安全なアンケートサイトになりますので、コツコツ稼ぐものになります。

私のようにすき間時間を利用してアンケートに答えるだけの場合

やり方にもよるとは思いますが、毎月1000~2000円ほどになります。

ちょっとした待ち時間や空き時間、テレビを見ながら・・・

無理せずコツコツとアンケートに答えた成果になります。

ただしアンケートだけではなく、インタビューや座談会などに参加すると

もっと効率的にポイントを増やすことは可能です。

マクロミル登録方法

マクロミルはパソコン・スマートフォンのどちらからでも登録可能です。

スマートフォンから登録する手順を説明しておきます。

①アプリのダウンロード 

②メールアドレス・ログイン用パスワード入力

③規約に同意する

④名前・連絡先などの入力

⑤電話認証

⑥メール受信設定

⑦利用開始確認メール・認証し登録完了

マクロミルからアンケートの通知が登録したメールに届きます。

頻繁にメールが届くのが嫌な方は「おまとめメール」の設定をしておくと1日に1回のアンケート協力依頼が届くだけになります。

登録はこちらから⇩ 登録し、アンケートに答えるだけで30ポイント獲得できます。

アンケートモニター登録

すき間時間を利用したマクロミルの使い方

使い方は簡単で、ホーム画面にあるアンケートの一覧からアンケートを選んで答えるだけ

アンケートにはいくつか種類があります。

大きく分けて本アンケートと事前アンケートの2種類になります。

本アンケートは貰えるポイントが多い分、質問数は比較的多めになります。

事前アンケートはその名の通り、事前のアンケートで対象者になれば

後日、本アンケートが届く場合もありますが

事前アンケートからそのまま本アンケートに移行する場合もあります。

事前アンケートは質問数が少ないため、貰えるポイントも少なめになります。

その他にもインタビューやパートナーアンケートなども用意されています。

またアンケートにはパソコンからのみ答えられるものもあるので

マクロミル公式ページからログインしてパソコンとスマートフォンのどちらからでも

アンケートに答えられるようにしておくと良いでしょう。

獲得できるポイントはアンケートによって様々ですが

2ポイント~80ポイントほどとアンケートによって大きく獲得ポイントが異なってきます。

ポイント加算の大小に関わらず、時間があるときにこまめに答えていきましょう

アンケートに答える際の注意点

アンケートは必ずきちんと答えるようにしましょう。

事前アンケートにこまめに答えることで本アンケートにも繋がりやすくなります

事前アンケートから本アンケートに移行するタイプのアンケートで

自分が対象者でなかった場合でも事前アンケート分のポイントは貰えます。

また中には『この質問は「いいえ」を選んでください』など

きちんと読んでいるかを確認するような質問も用意されていることがあります。

単なるアンケートとは言え、アンケートを実施している側からすれば大切なデータになります。

そのため、いい加減に答えるのは厳禁です。

かおそら
かおそら

アンケートの内容を他に転載するような行為は

基本的に禁止されているので注意しましょう。

スポンサーリンク

ランクに応じた抽選に参加も可能

マクロミルでは3ヶ月ごとにランクが決まります。

ランクアップするためにはアンケートに答えてXPを稼ぐ必要があります。

またシーズンが終わるとランクに応じた商品が当たるアンケートに答えることができ

楽しみながらアンケートに答えられる仕組みができています。

引用元:マクロミルモニタサイト

ポイント交換方法

アンケートに答えて貯まったポイントは1ポイント1円相当になり、商品と交換ができたり

手数料無料で銀行振込(500円~〈初回のみ300円>)を指定することも可能です。

またギフトカードや連携ポイントとの交換も可能です。

主なポイント交換先

銀行振込・Amazonギフト・dポイント・PayPayマネーライト・PeXポイントなど

ただし銀行振込の場合、月末までの申請で翌月20日~末日までのあいだに入金されるため

振込まれるまで時間がかかります。

指定する銀行によるのかもしれませんが、私の場合は申請した翌月の20日に振り込まれています。

ポイントの有効期限は?

ポイントには有効期限があります。

年に1回登録情報更新期間に登録情報を更新することで有効期限は延長されます。

※マクロミルから更新のお知らせメールが届きます。

登録情報の更新は誕生月の月初から翌月末までの2ケ月間です。

忘れずに更新してせっかく貯めたポイントを無駄にしないようにしましょう。

下記からの登録し、アンケートに答えると30ポイント獲得できます⇩

アンケートモニター登録

ミルウォレットについて

マクロミルである程度アンケートに答え続けていると

詳しい条件はわかりませんがMiilWallet(ミルウォレット)の依頼が届くことがあります。

こちらは簡単に言うと家計簿アプリ

毎月の支払いや購入した商品などを登録するとポイントがもらえるものになります。

普段のお買い物はレシートの写真を撮り、バーコードを読み込むだけで簡単に登録できます。

固定費などはある程度設定しておけば、金額を登録する通知がきます。

ミルウォレットで活動すると活動状況にもよりますが毎月100~200ポイント程度

マクロミルのポイントがもらえます。

かおそら
かおそら

案内が来た人は支出の把握も兼ねて参加してみるのもよいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました