X(旧:Twitter)を利用している中でスマートフォンの機種変更をした際に
実際に起きたトラブルを元に記事を書いております。
設定など触っていないのに突然通知が来なくなった場合など
少しでも参考になれば幸いです。
トラブル発生、特定の通知だけが来ない
私の場合は機種変更も無事に終わり、Xのアプリをインストール。
アカウント名とパスワードで無事にログインも成功。
特に変わった異変もなく、私が以前から通知をONにしている
リプライ・フォローをいただいときの通知も普段通りに届いておりました。
ところがXを開いたときにDM(ダイレクトメール)が届いていたことが判明。
こちらも普段から通知をONにしてるはず・・・「なぜ?」となりました。
その後、何度がDMでのやりとりをする中でもDMの通知だけは一切来ず。
さすがにこれは不便ですよね。
通知が来ないときに、いろいろ試してみた手順を載せておきます。
Xの不具合ではないかの確認・情報収集
まずはX側の不具合ではないかの確認。
設定を触っていない・他の通知は来ることから一番にこちらを疑いました。
情報収集で一番手っ取り早いのはまさにXの活用ですよね。
検索画面から不具合情報・通知の不具合などのポストがないかの確認をしましたが
特に何も発生してなさそうでした。
Xの通知の設定・スマートフォンの通知設定の確認
次にしたことはやはり設定の確認です。
設定を変えたつもりはなくても機種変更やアップデートなどで変わってしまうことがあるからです。
まずはXの通知画面の確認
「設定とプライバシー」→「通知」→「設定」→「プッシュ通知」
①設定とプライバシー ②通知


③設定 ④プッシュ通知


ここで欲しい通知がすべてONになっている状態であることを確認
次にスマートフォンの通知確認
「設定」→「アプリ」→「一覧よりXのアプリを選択」→「通知」が許可になっているか確認
※上記はスマートフォンの機種により多少の違いがあると思いますのであくまで参考にはなります。
X・スマートフォン共に特に問題はなくても
念のため、どちらも一度OFFにしてから再度ONに設定をやり直してみましょう。
スマートフォンの再起動
通知設定を見直しても通知が来ない場合、
スマートフォンに不具合が起きたときに試してみると良いとされる
スマートフォンの再起動をやってみましょう。
こちらも機種によるかと思いますが多くの機種はサイドボタンの長押しすることによって
再起動を選択でできます。
ログアウトを試してみる
通知設定の見直し、スマートフォンの再起動を行っても通知が来ない場合は
Xのアプリからログアウトを試してみましょう。
Xではログインした際にアカウントロック(一時的に制限を受ける状態)などを時々見かけるので
むやみやたらにログアウトすることはおすすめしませんが
通知が来ない場合には試してみるのも良いでしょう。
手順は
「設定とプライバシー」→「アカウント」→「アカウント情報」→「ログアウト」
①設定とプライバシー ②アカウント→アカウント情報


③ログアウト

※ログインするためにはユーザー名・パスワードなどが必要になるため事前に確認しておきましょう。
※また間違えてアカウントの削除をしてしまわないように気をつけてください。
アカウント削除をしてしまえば今までのデータがすべて失われてしまいます。
またログインの際は「作成済のアカウントを使う」からログイン。
私の場合、無事にログインできましたがここでさらにトラブル発生し、
今まで届いていた通知もすべて来なくなってしまいました。
アプリのアンインストールをしてみる
いろんなことを試してみてもうまくいかない場合はアプリのアンインストールを試してみるのが有効だと思います。
一旦、アプリそのものを削除します。
アプリを削除してもXのそれまでのデータが消えるわけではないので、ご安心を。
ただし、ログインが必要になるのでユーザー名・パスワードは必要になってきます。
Androidの場合はアプリを長押しで「アンインストール」を選択するか
PlayストアよりXのアプリ選択し「アンインストール」を選びます。
その後は再度 Playストアよりアプリをダウンロードし、ログインを行います。
そしてこの作業をすることにより、私が困っていた不具合は無事に解消されました。
ただし、このアンインストールには下書きに保存していた投稿が消えてしまうなど
多少のデメリットもあるので実行する際は注意してください。
通知が来なくなったときの対処法まとめ
手っ取り早く不具合をなおすにはアプリのアンインストールが良いのかもしれません。
ただ、今回はうまくいきませんでしたが設定を見直すだけで解決する場合もあるので、
ログアウトやアンインストールする前にまずは設定の見直しなどチェックポイントを見直してみると良いでしょう。
- X側の不具合でないかの確認
- Xの通知設定の確認
- スマートフォンの通知設定の確認
- スマートフォンの再起動
- アプリからログアウトしてみる
- アプリのアンインストールをしてみる